2024年10月10日 (木)
岡山県西部に位置する矢掛(やかげ)は、江戸時代に宿場町として栄えた場所です。
私の実家がある倉敷市からそれほど遠くはないのですが、この日は、電車に乗る前に済ませなければならない用事に思いのほか時間を取られてしまい、到着が昼過ぎになってしまいました。
そこで、散策前にまずは昼ごはん。やかげ町家交流館 内の「やかげ茶屋」で10月のランチをいただきました。矢掛町産の食材をふんだんに使った定食でした。食べるのに夢中になってしまい、ランチの実物の写真を撮るのを忘れてしまったので、メニューの写真で失礼します(笑)。
中庭の写真を撮っていると、職員の方が「庭に入っていただいてもかまいませんよ」と声をかけてくださったので・・・
・・・遠慮なくお邪魔しました。
旧矢掛脇本陣髙草家住宅。かつて金融業で財を成した髙草家の旧家で、参勤交代の際に、大名に次ぐ家老や奉行などが宿泊した脇本陣です。開館日は週末だけなので、この日は外から眺めるだけ。
帰りの井原鉄道・矢掛駅のホームに何だかとても派手な列車がやって来ました。写真を撮りたかったのですが、残念ながら十分な時間がありませんでした。後日井原鉄道のウェブサイトを覗いてみたところ、「戦国列車」という特別車両だったようです(リンクをクリックして、ぜひご覧ください)。車両の中もこんな感じで「戦国」でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿