これは塗り直されたものですが、最初の看板は同じ図案で、1953年にエリザベス女王陛下の戴冠を記念して立てられました。また、この年はヘンリー3世 (Henry III, 在位1216-1272) から市を開く許可を与えられてから700周年の年でもあり、支柱に「1253-1953」という数字が見えます。
図案の奥の大木は楢の木。右手には、ホップ畑とホップを乾燥させるのに使われる「オースト (oast) 」という建物。手前には、鉄を加熱し、打ち延ばして形作る鍛造作業に使われる鉄床(かなとこ)と鉄製の墓板。ワドハーストの過去の産業を表しています。
<ワドハースト関連記事>
風見鹿
こんばんは,お初にお目にかかります,りぃです(笑)
返信削除先月末,台風でバタバタしながら岡山へ行ってきました!
相変わらず穏やかで,きれいで,大好きな街,
親戚のおじさんおばさんたちも,
いつもニコニコしていて大好きです。
イギリスも,空がきれいで素敵ですね。
いつか行ってみたいなぁ。
宮古島はほんの少し秋の気配です。
馬鹿でかい台風,島の端を通過中。
そんな宮古島に,いつか遊びにいらして~!
りぃさん、初コメントどうもありがとう!それから岡山を褒めてくれてどうもありがとう。
削除イギリスの空はどんよりしていることが多いんですけどね(笑)。きれいに晴れると(イギリス人みたいにノースリーブになろうとは思いませんが)外に出て行きたくなります。
宮古島を含め沖縄には一度も行ったことがないので、行ってみたいんですよねぇ。夫は暑いのが苦手(25度を超えると暑がります)なので時期を考えないと。台風シーズンも避けないといけませんね。