2010年8月31日

スモールハイス・プレイス

2010年8月28日(土)②


「スモールハイス・プレイス (Smallhythe Place) 」は、16世紀初めに建てられた木骨造りの家です。当初は地元で盛んだった造船業と関わりがあったようですが、造船業が廃れた後は、1899年にビクトリア時代の女優エレン・テリー (Ellen Terry, 1847-1928) がこの家を購入するまで農家になっていました。エレンが亡くなるまでの約30年は一家の住居でしたが、死後は娘さんによってエレンの記念館として公開されました。ナショナル・トラスト (The National Trust) が1939年から後援をし、娘さんが1947年に亡くなった後、この家を引き継ぎました。

2010年8月29日

スモールハイス

2010年8月28日(土)①

ライ (Rye) に車を停めて、バスでテンターデン (Tenterden) まで行き、約2マイル(3キロ強)歩いてスモールハイス (Smallhythe) へ・・・という予定だったのですが、ライの町までもう少しというところで、工事か何かで道路が通行止めになっていて、Uターンして迂回しなければならないと言われました。そうするとバスの時間に間に合わないし、その次のバスは2時間後なので、仕方なくテンターデンまで車で行くことにしました。テンターデンの駐車場に入って料金を確認すると、30分まで0.4ポンド、1時間まで0.8ポンド、2時間まで1.6ポンド、3時間まで2.4ポンド、4時間まで3.2ポンド・・・と、ここまではよかったのですが、4時間以上がなんと一律10ポンド!別の駐車場を2~3か所当たってみましたが、どこも料金は同じでした。10ポンドも払う気はなかったので、結局歩くのをあきらめてスモールハイスまで車で行く羽目に陥ってしまいました。

2010年8月25日

ベルトリングからトンブリッジまで②


ウォーキング中、閘門(高低差の大きな水面で船舶を昇降させる装置)を5か所で見ましたが、残念ながら船が通るところは見られませんでした。船に乗る人からすれば、10キロほどのあいだに5回も閘門を使わなければならないというのは、ずいぶん面倒くさいのではないかと想像しますが、どうなんでしょう。

2010年8月22日

ベルトリングからトンブリッジまで①

2010年8月21日(土)


にわか雨の多い不安定な天気になり、ぐっと秋めいてきた(?)今日この頃です。この日も曇り空でしたが、ケント (Kent) のベルトリング (Beltring) からトンブリッジ (Tonbridge) まで約7マイル(11キロ)歩いてきました。メドウェイ川 (River Medway) に沿ってトンブリッジとロチェスター (Rochester)を結ぶ、全長28マイル(45キロ)のメドウェイ・バレー・ウォーク (Medway Valley Walk) というウォーキング・ルートの一部です。

2010年8月12日

グレート・ディクスター

2010年8月11日(水)


結婚記念日に夫が休みをとって、二人でノーシャム (Northiam) のグレート・ディクスター (Great Dixter) に行きました。車で出かけたのに、グレート・ディクスターの駐車場まで行かずに、ノーシャムの村の駐車場に車を置いて1キロちょっと歩いていくところが、私たちらしいと言えるでしょうか。

2010年8月10日

バトル修道院跡と古戦場

2010年8月8日(日)


研修のため8月の4週間日本から来てロンドンに滞在している友達が、この土・日わが家に遊びに来てくれました。ふだん日本語で話す機会がほとんどないので、ここぞとばかりしゃべりまくって楽しい週末になりました。土曜日は、友達の用事のために近所のスーパーへ買い物に行ったほかは、ずっと家で食べたり飲んだりしながらおしゃべりをして終わってしまいましたが、せっかく訪ねてきてくれたのに家に篭りっきりになるのももったいないので、日曜日にイングリッシュ・ヘリテージ (English Heritage) が管理しているバトル修道院跡と古戦場 (Battle Abbey & Battlefield) に出かけました。

2010年8月9日

ストロベリー・コテージ

2010年8月5日(木)②

ステード (The Stade) でのガイド・ウォークの後は、別のイベント「オープン・ガーデン」を見にいきました。オープン・ガーデンは、イギリスではよくあるチャリティー行事で、自宅の庭を入場料を取って公開し、収益金を寄付するというものです。イギリス人のガーデニング好きは有名ですが、オープン・ガーデンは、そんな熱心な園芸愛好家が丹精して造った庭を見られる絶好の機会なのです。

お邪魔したのは「ストロベリー・コテージ (Strawberry Cottage) 」という名前のついたお宅です。実は、去年の「ヘイスティングス・オールド・タウン・カーニバル・ウィーク (Hastings Old Town Carnival Week) 」の時にもお邪魔してあまりの素晴らしさに感動していたので、今年も公開されると知って再訪しました。

2010年8月6日

ステード

2010年8月5日(木)①


7月31日(土)から8月8日(日)まで開催中の「ヘイスティングス・オールド・タウン・カーニバル・ウィーク (Hastings Old Town Carnival Week) 」で行われているイベントの一つ、「ステード・ガイドウォーク (Stade Guided Walk) 」に参加しました(参加者は私を含めて18名)。「ステード」は、アングロサクソンのことばで「上陸する場所 (landing place) 」という意味だそうです。漁船や倉庫、魚屋などが見られるエリアです。漁船の登録番号の「RX」の「R」はライ (Rye) 、「X」はサセックス (Sussex) を表します。

2010年8月2日

ストーンゲート⇔バーウォッシュ

2010年8月1日(日)

前日の土曜日は、出かける気だったのに天気が悪くて、「どうする?どうする?」と言っているうちに時間が経ってしまい、出かけずじまいでした。日曜日の朝は雨が降ったりやんだりの天気でしたが、なんとなく燻った気分を晴らすべく、思い切って出かけました。電車でストーンゲート (Stonegate) 駅まで行ってバーウォッシュ (Burwash) の村に向かいます。