2023年6月11日

風見土竜


先月オープン・ガーデンのイベントで出かけたセドレスクーム (Sedlescombe) で見かけたモグラの風見です(ピンぼけの上、黒い影の入った写真で申し訳ありません)。


イギリスに来てから(モグラそのものは見たことがありませんが)モグラ塚をよく目にするようになりました。

余談ですが、モグラの漢字表記を検索したら出てきたのが「鼴」。総画数22画だそうです。読めも書けもしない絶対の自信があります!(笑)

「土竜」の方は・・・

土を掘った跡のトンネル部分が竜のように見えるため付けられたものである。ただし、中国で「土竜」は「ミミズ」を指しており、日本に伝わった際に誤って「モグラ」に「土竜」が当てられたといわれる。(『語源由来辞典』から)

「土竜」という漢字は、もとの漢名(古代中国での呼び名)では「ミミズ」に対して使われていた。モグラはミミズを食べることから、日本に言葉が入ってきた時点で誤用され、そのまま定着したとみられている。また、モグラが地面を掘って移動した跡が蛇行して竜のように見えることから「土竜」と呼んだ、とする説もある。(『@DIME』の記事「知ってる?『土竜』の読み方と言葉の由来」から)

・・・などの情報がありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿