2024年11月14日

青空の下、イックルシャム散歩

2024年11月13日(水)

前回の記事で「イギリスの11月第1週はどんより空」と書きましたが、打って変わって第2週は晴れの日が多くなりました。最高気温は10℃前後。予報によると、来週は最高気温が5℃前後になるとのことで、ぐっと寒くなりそうです。


この日は用事があり、イックルシャム (Icklesham) に出かけました。用事の前に少し歩くことにして、バスをやや手前で降り、1.5マイルほど(2.5㎞弱)のウォーキングを楽しみました。

2024年11月10日

どんより空の下、アレクサンドラ公園へ

2024年11月9日(土)

ニュースによると、11月1週目のイギリスの平均日照時間は3時間だったとか。1週間のあいだに3時間しか太陽が照らないなんて「晴れの国おかやま」出身者には理解不能です(笑)。


空がどんよりしていると気も滅入りがちなので、気分転換にアレクサンドラ公園 (Alexandra Park) に散歩に出かけました。

2024年10月27日

「帰省中に食べたもの」アルバム

鎌倉矢掛伊部での昼食と日本出発前日の夕食については、先日それぞれの記事で書きましたが、そのほか帰省中に食べたものを並べてみます。


日本に到着した日の夜、つばめグリル 品川駅前店 でいただいた「ハンブルグステーキ」。

2024年10月25日

Petit Restaurant MAMI でディナー

2024年10月16日(水)

帰りの飛行機が午前中の便だったので、前日は羽田空港の近くのホテルに泊まり、夕食をホテルのすぐ近くにあるレストランでいただきました。 


落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しめるフランス料理店 Petit Restaurant MAMI(プチ・レストラン マミ)です。

2024年10月24日

備前焼のふる里・伊部

2024年10月11日(金)

JR岡山駅から赤穂線で約40分、備前焼で有名な伊部(いんべ)を訪ねました。


ポスターに書かれているように、10月19日(土)・20日(日)は「備前焼まつり」できっと大賑わいになったことと思いますが、私たちが出かけた日はかなり静かでした。

2024年10月23日

江戸時代の宿場町・矢掛

2024年10月10日 (木)

岡山県西部に位置する矢掛(やかげ)は、江戸時代に宿場町として栄えた場所です。


私の実家がある倉敷市からそれほど遠くはないのですが、この日は、電車に乗る前に済ませなければならない用事に思いのほか時間を取られてしまい、到着が昼過ぎになってしまいました。

2024年10月21日

鎌倉観光

2024年10月3日(木)

10月前半に何と8年半ぶり(!)の帰省をしてきました。片付けなければならない用事があったり、残念ながらちょっと体調を崩したりしたので、あまりあちこち遊びに出かけることができなかったのですが、観光した日のことを少し書いてみようと思います。


日本に到着した直後は東京に2泊して、鎌倉に出かけました。まずは、JR北鎌倉駅のすぐ近くにある臨済宗大本山 円覚寺へ。

2024年9月11日

風見モーターボート(&からくり風見の補足)

 

セント・レオナルズ=オン=シー (St Leonards-on-Sea) の海辺で見かけたモーターボートの風見です。

2024年8月15日

風見烏


 散歩中に見かけたカラス(?)の風見です。

2024年8月4日

久しぶりのバトル修道院跡&古戦場

2024年8月3日(土)

朝の用事を済ませた後、思い立ってバトル修道院 (Battle Abbey) に行ってみることにしました。「前回バトル修道院についての記事を書いたのはいつかな?」と確認してみたら、なんと2013年6月だったので驚きました。


まずは、1066年に起こった「ヘイスティングスの戦い」の古戦場に設けられた遊歩道(所要時間は小一時間)を歩くことにしました。

2024年7月31日

からくり(?)風見


 ライ (Rye) の街中で見かけたからくり(?)風見です。

2024年7月19日

バトル案山子まつり(2024年)

2024年7月17日(水)

7年ぶりに「バトル案山子まつり」を見に行ってみました。毎年出かけていた頃は単独開催のイベントでしたが、現在は「バトル・フェスティバル (Battle Festival)」という芸術祭の一環で「案山子コンテスト」として開催されているようです。(このブログでは便宜上、過去の呼称を継続して使います。)

 
今年のテーマは「Once Upon A Time(むかしむかし)」で、物語の登場人物の案山子が並んでいました。

2024年7月7日

マナー公園(べクスヒル)のアジサイ

2024年7月6日(土)

記事のタイトルに反して、最初の写真には紫陽花が写っていません(笑)。


「天気がいいから、べクスヒル (Bexhill) の海岸沿いを散歩しようか」ということで、バスに乗って出かけたのですが、少し手前でバスを降りて、まずはマナー公園 (Manor Gardens) に寄ることにしました。

2024年6月27日

風見鶏 (6)

今月初めにオープン・ガーデンでウィンチェルシー・ビーチ (Winchelsea Beach) を訪ねた時、村内で見かけたニワトリの風見2本の写真です。

2024年6月9日

窓辺のバラ in ライ

2024年6月8日(土)


所用でライ (Rye) に出かけ、用事の前に少しだけ街中を散歩しました。春から夏に移る時季で、色とりどりの花が目を楽しませてくれました。中でもバラは最盛期。ということで、今回は家々の窓辺のバラの写真を撮ってきました。(窓辺以外の写真や、バラ以外の花の写真も一部含みます。)

2024年6月7日

ウィンチェルシー・ビーチのオープン・ガーデン⑤ & 風見梟 (4)

2024年6月1日(土)

ウィンチェルシー・ビーチ (Winchelsea Beach) で行われた聖ミカエル・ホスピス (St Michael's Hospice)  主催のオープン・ガーデンでお邪魔した庭をご紹介しています。


最後の記事となる5軒目は Solstice というお宅です。こちらのお宅にもソファが!(笑)

2024年6月5日

ウィンチェルシー・ビーチのオープン・ガーデン④

2024年6月1日(土)

ウィンチェルシー・ビーチ (Winchelsea Beach) で行われた聖ミカエル・ホスピス (St Michael's Hospice)  主催のオープン・ガーデンでお邪魔した庭をご紹介しています。


4軒目は Windjammer というお宅です。庭の中央の細長い池がインパクト大。

2024年6月4日

ウィンチェルシー・ビーチのオープン・ガーデン③

2024年6月1日(土)

ウィンチェルシー・ビーチ (Winchelsea Beach) で行われた聖ミカエル・ホスピス (St Michael's Hospice)  主催のオープン・ガーデンでお邪魔した庭を順番にご紹介しています。


3番目に訪ねたのは St. Valery というお宅です。

2024年6月3日

ウィンチェルシー・ビーチのオープン・ガーデン②&風見野兎

2024年6月1日(土)

ウィンチェルシー・ビーチ (Winchelsea Beach) で行われた聖ミカエル・ホスピス (St Michael's Hospice) 主催のオープン・ガーデンでお邪魔した庭を順番にご紹介しています。 


2軒目は Wenrhos というお宅です。

2024年6月2日

ウィンチェルシー・ビーチのオープン・ガーデン①

2024年6月1日(土)

ウィンチェルシー・ビーチ (Winchelsea Beach) で行われた聖ミカエル・ホスピス (St Michael's Hospice)  主催のオープン・ガーデン(料金7ポンド50ペンス)に出かけ、公開された庭6軒にお邪魔しました。そのうち5軒について順番にご紹介していきます。


まず1軒目は El Indalo というお宅です。

2024年5月5日

ぽかぽか陽気の中、クローハーストへ

2024年5月4日(土)

久々の晴天。最高気温は15℃という予報でしたが、天気が良くて風が弱かったからか、かなり暖かく感じられる一日でした。そんなぽかぽか陽気の中、クローハースト (Crowhurst) へのウォーキングを楽しみました。

2024年4月23日

ヘイスティングス(&セント・レオナルズ=オン=シー)の町名看板 (2)


8年前の記事「ヘイスティングス(&セント・レオナルズ=オン=シー)の町名看板」に「看板は3か所にあって、それぞれ図案が違うかもしれない」というようなことを書いたのですが、やはり別のデザインでした。

2024年4月16日

近所の森のブルーベル(2024年)

2024年4月14日(日)


「ブルーベル (bluebell) を楽しめるのはもう少し先だろう」と思いつつ、近所の森に向かいました。

2024年4月15日

風見ピアノ


すぐ前の記事「不運のチューリップマニア(フェアライト・ホール)」で紹介したお屋敷「フェアライト・ホール (Fairlight Hall)」の敷地内で目にした、ピアノの風見です。

2024年4月13日

不運のチューリップマニア(フェアライト・ホール)

2024年4月11日(木)

ヘイスティングスに近いフェアライトにあるお屋敷「フェアライト・ホール (Fairlight Hall) 」で「チューリップマニア (Tulipmania)」と題したオープン・ガーデン(入場料10ポンド)が行われました。


最近は天候不順で、妙に暖かい日があったり、暴風が吹き荒れた日があったりしたので「チューリップ、ちゃんと咲いているかな」と心配して出かけたところ…

2024年3月26日

恒例・春の森散策

2024年3月24日(日)


今年もウッド・アネモネ (wood anemone) を見に森に向かいました。 

2024年3月24日

イースター前のライ散歩

2024年3月23日(土)


用事でライ (Rye) に出かけたので、ちょっとだけ街を散歩してみました。

2024年3月22日

風見オートバイ


つい先日の 春のイックルシャム散歩 中に見かけたオートバイの風見です。

2024年3月20日

春のイックルシャム散歩

2024年3月19日(火)


用事があってイックルシャム (Icklesham) に出かけました。20分に1本のバスと1時間に1本のバスを乗り継いで行かなければならないし、最近は運転手不足でバスの運行状況が悪いので、時間に余裕を持って出発しましたが、そういう時には問題なくスルスルと進むもので、かなり早く到着したので、用事の前に村内を散歩することにしました。

2024年2月23日

フレッチャーズ・ハウス(2024年ライ湾ホタテ週間)

2024年2月22日(木)


絶賛開催中の「ライ湾ホタテ週間 (Rye Bay Scallop Week)」(2024年2月17日~25日)。5年ぶりにホタテを食べに出かけました。

2024年2月16日

約6年ぶり (!) にライ・ハーバー自然保護区へ

2024年2月15日(木)


夏に新しいカメラを買った頃から「ライ・ハーバー自然保護区 (Rye Harbour Nature Reserve) に行きたいね~」 と言っていたのですが、ようやく訪ねることができました。何と約6年ぶり! コロナ禍の影響もあったとはいえ、ずいぶんご無沙汰してしまいました。

2024年2月6日

近所の教会のスノードロップ

2024年2月4日(日)


そろそろスノードロップ (snowdrop) の花が見頃だろうと思い、近所の教会の墓地を覗いてみました。