2014年7月11日

風見釣り人 (1)


セント・レオナルズ (St. Leonards-on-Sea) で見かけた風見です。

私は釣りのことはさっぱりわかりませんが、ずっと昔、友達にままかり釣りに連れて行ってもらったことが一度だけあります。けっこう釣れたように覚えているのですが、定かではありません。

ままかり(飯借り)の名前の由来は、「あまりにおいしいのでご飯が進み、家で炊いたご飯を食べきっても足りないので、隣の家からご飯を借りてこなければならない」というものだそうです。ままかりの酢漬けやままかり寿司は、私のふるさと岡山県の郷土料理として知られています。

何だか無性にままかりが食べたくなってきてしまいました(笑)。

2 件のコメント:

  1. こんにちは~Sparkyさん。釣り人の風見鶏はほんとうの影のようですね。
    とても印象に残ります!
    そして「ままかり」。私、数年前に岡山行ったときいただきました!
    たしか岡山駅でお寿司購入して、津山の方へ行く電車に乗りながら食べました。
    そのような由来なのですね。納得。
    一緒に行った人は岡山に住んでいらしたことのある、現在ご近所さんの77歳のご婦人です。
    私も食べたくなりました(^_^)

    返信削除
    返信
    1. あんりさん、毎度ありがとうございます。

      ままかり、召し上がったことがあるのですね。実家では、たいてい丸ごと焼いて三杯酢に少し漬けてから食べていました。頭も骨も全部食べられるのがいいです。・・・また食べたくなってきました(笑)。

      削除